2018年09月19日

ギークとは…

パネル展とちょっと珍しい物が見られる!
という事で、 越来自治会公民館へ行ってきました^ ^



新しい建物です^ ^

琉球王朝時代の 第1尚氏の時代…
尚泰久王や百十踏揚 越来城や周辺の紹介


勾玉も出土したそうで…


その他珍しい物が出土しています。


そして! コチラ!


学生さん達が再現しているものですが、
鬼大城(うにうふぐしく)が着ていたものと
ほぼ同じ大きさの着物です^ ^



NBA選手らり?? な感じの長身ですっっ!
2メートル7センチて…^^;

…チェ・ホンマンよりデカイ??

今日のラジオでも越来城(ギークグシク)について
少しお話させていただきました(╹◡╹)

放送YouTube動画はコチラです↓
https://youtu.be/wN93zL4N1kI


そして、今年もやって来ました^ ^


そして、来年1月5日・6日には
百十踏揚の現代版組踊公演もあります^ ^
楽しみーー☆



同じカテゴリー(沖縄ありんくりん)の記事
カリー٩( ᐛ )و
カリー٩( ᐛ )و(2019-01-11 09:41)

味の伝承
味の伝承(2018-12-01 20:32)

現代版組踊☆感動
現代版組踊☆感動(2018-11-23 19:52)

コザへようこそ!
コザへようこそ!(2018-11-16 14:52)


Posted by 喜納さおり at 21:36│Comments(0)沖縄ありんくりん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。