2017年02月24日

名前に込めた父の思い。

☆人前音楽結婚式☆

ご一緒させていただいた奏楽の方も
名前が「さおり」さん。



もしや。。と思いたずねてみた。

もしかして‥
お父さんが南沙織さんのファンだった?

え?!そう!

え、じゃあ‥1975年以前の生まれ?

え?!そうそう! ひゃぁぁーー♪٩( ᐛ )و

‥という感じで共通点発見っ。


私は昭和50年生まれ。
当時、南沙織さんの大ファンだった父。
母の希望は全く聞かず「沙織」にする!と

市役所に行くと
「沙織」の「沙」は認可出来ないとの事。
(΄◉◞౪◟◉`)

泣く泣く父は私の名前をひらがなに(T ^ T)


‥その翌年から認可されました☆
チャンチャン٩( ᐛ )و なおはなしです。


同じ様な方、たーくさんいらっしゃるはず


名前に込める思い。。
あらためて触れた日になりました☆

ミーハーなのは父ゆずり❤️


happy☆lucky



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
アナタは咲いた?
アナタは咲いた?(2018-10-22 22:02)

貴重な日
貴重な日(2018-10-21 14:14)

肖りピンチヒッター
肖りピンチヒッター(2018-08-06 08:52)

ハッ!としてGOOD
ハッ!としてGOOD(2017-08-31 14:49)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。